jibundo

Next Traditional Culture
世代に継げる伝統
世代を超えて受け継がれていくべき日本の伝統文化。
時代と共に変化していく環境や食文化。
“次文堂”
伝統的であり、現代的でもある、 自分らしい意匠とものづくりをめざします。

What's New

2022/02
雛のコースター 発売しました。
2022/01
baseECサイト JIBUNDO OPENしました。
2022/01
minneECサイト 次文堂 koma goma OPENしました。
2022/01
ECサイト 次文堂 koma goma OPENしました。
2022/01
花咲く鉛筆 3種類発売しました。
2021/10
おたふく豆の箸置き 発売しました。
2021/05
彩の水引 発売しました。
2021/01
次文堂web開設しました。
2020/11
次文堂開業しました。

About the Jibundo

概要

屋 号 次文堂
設 立 2020年 10月 14日
代 表 三上徳雄
連絡先 Tel 080-4867-1134
Mail info@jibundo.mods.jp
業 種 デザイン
主に伝統工芸の技術を活かした商品企画
雑貨製造販売

ロゴ・マークの意味

@を反転した様なマークの意味
JIBUNDO最初のJと最後のO、その間に次文堂の理念が内包されています。
単価記号として使われる@を反転。
その単価(価格)には裏付となる相応の価値を見極めると言う意味。
ユーザーとドメインを分ける@を反転。
時代や年齢、性別、文化など、何も分けない仕切らない。精神的バリアフリーで事業を行うと言う意味。
最後にマーク全体を包み込む丸い円。
柴犬のくるんと巻いたしっぽをです。柴犬は次文堂のキャラクラーであり、文化を守る番犬でもあるのです。
〔次〕は走り続ける人の象、〔文〕はどっしりと構えた不動の象。
理念である〔次世代に継なげる伝統文化〕を目指して 時代と併走し、守るべき物は頑固として守る! 次文堂の決意表明です。

 

Service

Design

広告デザイン 
御社の差別化された商品やサービス、その素晴らしさを知らしめるために広告は大切です。 潜在的ニーズ層にチラシやポスターなどの広告によって広く認知させる事ができます。 
パッケージデザイン
パッケージはその製品を保護・管理する事はもちろん、その商品特性やコンセプトを表現しターゲット層に適切に アプローチする、売り場ににおいて商品の【顔】であり【広告塔】でも有ります。 良いパッケージは想像力をかき立て、購入意欲をそそります。 
その他のCreative
ロゴマーク、キャラクターの提案、ネーミング、キャッチフレーズまで、様々なクリエイティブを提案します。

Product Plannig

雑 貨
日用雑貨・文具・ギフトなどオリジナル商品企画をご提案します。
伝統工芸
希少性と付加価値の高い、伝統工芸の技を活かした次文堂ならではのオリジナル商品企画をご提案します。
TOTAL COORDINATE
企画、製作、パッケージ、チラシ、店頭資材まで全てお任せください。
彩の水引

彩の水引

彩の国の文化や特産品を伝統工芸の水引で表現しました。 さらに日常使いの雑貨に仕上げる事で、工芸品をより身近にお楽しみ頂けます。
所沢サクラタウン YOT-TOKO他、発売中

OEMオリジナル水引雑貨の製作ロゴやキャラクター、様々な形状のオリジナル水引製作承ります。 デザイン考案・試作・確認・本製作の手順となり水引での表現が可能な柄になります。 またチャームだけでなく、ブローチやしおりマグネットなど様々な展開もご提案します。

御見積pdf

お求めはこちらから

雛のコースター

雛のコースター

1839(天保10)年創業[倉方人形]が人形の生地を使って仕上げた雛のコースター。 刺繍を施した厚手の織物に和紙で裏打ちした、他では手に入らない逸品です。 両面それぞれに異なる生地を使ったリバーシブル仕様となっています。

お求めはこちらから

おたふく箸置き

おたふく箸置き

可愛いおたふく豆型のアクリル型に縁起の良い吉祥文様の生地を封入しました。
YOT-TOKO他、発売中

OEMオリジナル箸置きの製作生地からオリジナル製作可能です。 イベント限定、店舗限定など必要な分だけ製作できます。 リスクの減らした少数オリジナル製作が可能です。

御見積pdf

お求めはこちらから

さくらさく鉛筆

さくらさく鉛筆

短くなった鉛筆は最後まで使い切ることは難しくその役割を終えてしまいます。
そんな短くなった鉛筆に次に役割を与えたのが、さくらさく鉛筆です。

短くなった鉛筆を土に植えると発芽し、花が咲きます。鉛筆を無駄なく使い切り、土に戻し新しい植物を育てるという発想から生まれました。

お求めはこちらから

福張子

福張子

四季折々の催事やイベント、武蔵野に息づく豊かな生活を1点物の張子に仕立てます。 全て手作りで少数限定生産。
1点づつ表情や衣装、柄が違います。
正に世界に1つだけ、あなたのお気に入り を見つけてください。

準備中、しばらくお待ちください。

御見積pdf

Contact

お問い合わせは以下までお願い致します。

Tel: 080-4867-1134
Mail: info@jibundo.mods.jp

定休日:毎週土日・祝日
営業時間AM9:00〜PM6:00

インスタグラム